埼玉県越谷市のリオン歯科|予防歯科・インプラント・むし歯治療・審美歯科

リオン歯科 048-979-9977
埼玉県越谷市千間台西3丁目1?20
トップページ 院内紹介 診療内容 アクセス

越谷市千間台西 リオン歯科医院|小児歯科,小児矯正,一般歯科,訪問歯科

リオン歯科

子どものむし歯治療子どものむし歯治療 子どものむし歯治療

月に1回の通院がむし歯ゼロにつながる!

嬉しいことに、当院に通っているお子さんはほぼ全員、むし歯ゼロで永久歯が生えそろいます。 むし歯になる子とならない子の違いは、「月に1回、フッ素塗布とクリーニングを受けているかどうか」です。

お子さん任せで歯みがきを済ませていると、ほぼ確実にむし歯になります。 親御さんが仕上げ磨きをしていても、どうしても磨き残しが出てしまうので、むし歯ゼロにするのは難しいです。

(親御さんの仕上げ磨きは、本当はお子さんが親元を離れるギリギリまでしてあげてほしいのですが、思春期になるとなかなかそうもいきませんよね。)

私たちが親として子どもの歯の健康に関われるのは、一生という目線で見ればほんのわずかな期間です。その間にできることをやっておくのと、やらずに過ごしてしまうのとで、その子が将来むし歯で苦労するかどうかが大きく変わります。

たかがむし歯と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、歯は削った分だけどんどん悪くなっていきます。「むし歯ゼロの健康なお口」は親から子どもに与えられる最高のプレゼント。そんな思いで、日々お子さんの治療をしています。

むし歯ゼロで育つ3つのポイント

20年、30年前と比べると、むし歯になるお子さんの数はかなり少なくなりました。でも、塾通いや受験勉強などで、おやつや間食のタイミングが子ども任せになりやすい「小学校高学年から中学生ごろ」になると、むし歯になる子どもの数が増えてきます。

大事な時に「歯が痛い!」なんていうことにならないためにも、お子さんがむし歯ゼロで育つ3つのポイントをお伝えします。

  1. 月に1回、歯科医院でのフッ素塗布とクリーニング(保険がききます)
  2. フッ素入りの歯みがき粉を使う
  3. 正しい歯並びに整える

月に1回、当院でフッ素塗布とクリーニングに通っていたお子さんが、通院をやめたらむし歯ができてしまった…ということが実際に起きています。多少の磨き残しがあっても、月に1回のケアでカバーできるということです。

また、ご自宅で使う歯みがき粉をフッ素入りのものに変えるのもおすすめです。毎日のことですから、フッ素入りにするかしないかの違いは、年月を追うごとに大きくなっていきます。

また、最近は歯並びが悪いお子さんが多いです。歯並びが良くないと、歯がうまく磨けなかったり、かみ合わせにも影響することがあります。当院では、お子さんの矯正(小児矯正)も行っておりますので、お子さんの歯並びが気になる方は、いつでもご相談ください。

お子さんの治療は「楽しい!」が大事

当院では、お子さんに楽しく治療を受けていただくことを大切にしています。絶対に、歯医者さん嫌いになってほしくありません。

キッズルーム内に診察台があり、院長はカラフルなユニフォームを着ていますので、遊びの延長のような楽しい気分で治療を受けていただけると思います。

また、キッズルーム内の診察台には親御さん用の椅子もあります。すぐそばで治療を見守っていただけるので、親御さんもお子さんも安心できると思います。

治療スピードの速さも大事です

お子さんにむし歯があったり、痛みや腫れなどがあるときは、痛みを可能な限り早く取り除く治療をします。院長は小児歯科においても長年の実績を積んでいますので、治療スピードが速く、お子さんの体に極力、負担をかけない治療を心掛けております。どうぞ安心してご来院ください。

私達はできる限りの工夫をして、歯科医院でのお子さんの体験を「楽しい」ものにして、「歯医者さんは楽しいところ」「歯は大切なもの」と思ってもらいたいと考えています。

お子さんには、こわい思いも痛い思いもさせたくありませんし、むし歯やお口のことで苦労しない人生を歩んでほしいです。

ぜひご一緒に、お子さんの歯を守っていただければと思います。
お子さんの歯について気になることやご心配なことなどがありましたら、いつでもお気軽にご相談ください!

集合写真
医院情報
集合写真

診療時間

診療時間 カレンダー

アクセス・地図

医院情報

Copyright (C) Reon Dental Clinic All rights reserved.